公営斎場

南多摩斎場みなみたまさいじょう

八王子市多摩市稲城市日野市町田市の方へ
南多摩斎場は、町田市・八王子市・日野市・多摩市・稲城市の5市で運営されている公営の斎場です。東京都町田市の緑豊かな環境に位置し、火葬施設・式場・待合室などが一体となった総合斎場として、通夜から告別式、火葬までを一か所で執り行うことが可能です。

当斎場には大小3つの式場を備え、家族葬から一般葬、大規模葬まで柔軟に対応。火葬炉は最新の設備を備え、環境への配慮もされています。さらに、霊安室や控室、シャワー室、更衣室などの付帯設備も充実しており、ご遺族が落ち着いてご葬儀を行える環境が整っています。(第三式場はシャワー室はございません)

市民の方は火葬料が無料となるなど、経済的な負担も抑えられるのが公営斎場ならではの大きな特長です。アクセスも京王線南大沢駅やJR相模原駅からの交通が便利で、駐車場も完備しております。

南多摩斎場の設備

式場
火葬場併設
駐車場あり
宿泊可能
安置可能
面会可能
シャワー
近隣コンビニ

南多摩斎場の特徴

南多摩斎場の
おすすめポイント

01 町田市・八王子市・多摩市・稲城市・日野市の市民の斎場

亡くなった方が組織市住民(町田市・八王子市・多摩市・稲城市・日野市)であれば斎場利用ができ火葬料金は無料です。

02 式場と火葬場が同敷地内(ワンストップ型)

通夜、告別式、火葬、精進落としまで一か所でバスやお車での移動はございません

移動負担が少なく、高齢者や遠方からの参列者にも優しい設計です

03 利便性の高いアクセス

最寄り駅:京王相模原線「南大沢駅」からタクシーで約5分
駐車場:約100〜130台分あり
カーナビは「八王子市南大沢3-21」に設定

04 設備が充実した清潔で近代的な施設

式場(大式場・小式場)、霊安室、待合室、控室、休憩スペースなど完備
バリアフリー設計で車椅子でも安心
火葬炉9基、収骨室6室など大規模対応が可能

05 宗教・宗派を問わず利用可能

無宗教葬・仏教・神道・キリスト教などあらゆる形式に対応可能

南多摩斎場の概要

所在地 194-0201 東京都町田市上小山田町 2147番地
Tel 042-797-7641
Fax 042-797-3421
利用時間
火葬 午前9時00分から午後2時30分
通夜 【第1式場】
開式:18:30〜
【第2・3式場】
開式:18:00〜
告別式 【第1・2・3式場 】
開式10:00〜
11:00まで
休館 1月1日、2日、3日及び管理者の定める日(施設点検日等)
宗派 全宗派対応
設備
火葬炉 12炉
収骨室 4室
式場 3式場
告別室 2室
待合室 13室(40席)
安置室 6基(火葬のみ利用者用2基+式場の利用者用4基)
売店 有り
喫茶室 有り
その他 各式場に遺族控室(8畳)・寺院関係者控室有り
駐車場 無料(100台)
公式サイト https://www.minamitama-saijyo.jp/
その他
ご安置中の面会 ◯ 8:30〜21:30
会食室
お風呂・シャワー
バリアフリー
飲食店(500m圏内) ◯(バーミヤン)
付添い安置可 ◯(通夜時のみ可)
法要室
授乳室・オムツ替え台 ◯(親族控室、更衣室、台はトイレ内に有り)
コンビニ(500m圏内) ◯(ミニストップ)

 

宿泊ホテル(10km圏内)

南多摩斎場の利用料

式場使用料
市民
第一式場 140,000円
市民
第二式場 50,000円
市民
第三式場 50,000円
市民外
第一式場 280,000円
市民外
第二式場 100,000円
市民外
第三式場 100,000円
火葬料金
市民
0円
市民外
50,000円

南多摩斎場のアクセス

電車・タクシー利用
京王相模原線「南大沢駅」よりタクシーで約5分(約2 km)
JR横浜線「相模原駅」からタクシーで約10〜15分(約3–3.7 km)
バス
南大沢駅または相模原駅から、京王バスまたは神奈川中央交通の「桜84」系統(相模原駅行または聖蹟桜ヶ丘駅行)に乗車し、「坂上」停留所で下車
お車利用
駐車場:100〜130台(うちマイクロバス・身体障がい者用スペースあり)
カーナビ設定について:裏門を案内されるトラブルがあるため、目的地は「東京都八王子市南大沢3丁目21番地」(正面入口)へ設定してください
主な高速道路からの目安 : 中央道:八王子IC(約15 km/約40分)国立府中IC(約12 km/約40分) 圏央道:高尾山IC(15 km/約45分)相模原IC(12 km/約40分)相模原愛川IC(13 km/約50分) 東名:横浜町田IC(18 km/約55分)

南多摩斎場のフロアマップ

  • 南多摩斎場のフロアマップ
  • 南多摩斎場のフロアマップ