公営斎場

横須賀市中央斎場よこすかしちゅうおうさいじょう

横須賀市の方へ
横須賀市立中央斎場は、神奈川県横須賀市坂本町6丁目18番地に位置する、横須賀市が運営する公営火葬場です。京浜急行「汐入駅」からタクシーで約5~10分、またはバスで「坂本」バス停下車徒歩約3分の立地にあり、火葬を中心としたシンプルな葬儀に適した施設として地域住民に広く利用されています。火葬炉10基を備えた比較的大規模な施設で、横須賀市民は市民料金で安価に利用可能です。式場は併設されていないため、通夜や告別式は近隣の葬儀場や自宅で執り行い、火葬のみをこちらで実施する流れが一般的です。

横須賀市中央斎場の設備

式場
火葬場併設
駐車場あり
宿泊可能
安置可能
面会可能
シャワー
近隣コンビニ

横須賀市中央斎場の特徴

  • 火葬場: 火葬炉10基を備え、火葬式(直葬)に対応。告別室(10分以内の利用)では読経や焼香が可能で、故人との最後の別れを丁寧に行えます。
  • 設備: 待合室(26~40名収容、1会葬1室)、待合ロビー、授乳室(おむつ交換台付き)、車いす対応トイレ(1階はオストメイト対応)を完備。
  • バリアフリー: フラットな設計でエレベーターやスロープを備え、車いすの方や高齢者も安心して利用可能。車いすの貸出も対応。
  • 駐車場: 普通車45台、マイクロバス5台の無料駐車場を完備(1葬家あたり3台推奨、近隣に代替駐車場なし)。
  • 宗派対応: 仏教、神道、無宗教など、宗派を問わず火葬に対応。

横須賀市中央斎場の
おすすめポイント

01 市民向けの低コストな火葬料金

横須賀市民は火葬料金が12歳以上10,000円、12歳未満6,000円と非常にリーズナブル。待合室も市民5,000円で利用でき、火葬式(直葬)を低予算で実現可能。

02 便利なアクセス

京浜急行「汐入駅」からタクシーで約5~10分、「坂本」バス停から徒歩約3分。横浜横須賀道路「横須賀IC」から車で約15分と、公共交通や車でのアクセスが良好。

03 バリアフリーで快適な施設

フラットな設計にエレベーターやスロープ、車いす対応トイレ(オストメイト対応)、授乳室を完備。高齢者や車いすの方も安心して利用できる。

04 十分な駐車場と待合室

普通車45台、マイクロバス5台の無料駐車場を完備。待合室は26~40名収容で、ゆったりと過ごせる。告別室での短時間の読経や焼香も可能で、故人とのお別れを丁寧に行える。

05 柔軟な宗派対応とサポート

仏教、神道、無宗教など宗派を問わず対応。

横須賀市中央斎場の概要

所在地 〒238-0043 神奈川県横須賀市坂本町6丁目18
Tel 046-8239902
Fax
利用時間
火葬 午前 9 時 00 分〜午後 3 時 00 分
通夜
告別式
休館 1月1日、2日、3日及び友引、管理者の定める日
宗派 全宗派対応
設備
火葬炉 10炉
拾骨室 2室
式場
告別室 2室
待合室 9室(40席)
安置室
売店 有り
喫茶室
その他
駐車場 無料(普通車45台、マイクロバス5台
台)
公式サイト https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/3110/sisetu/fc00000081.html
その他
ご安置中の面会
会食室
お風呂・シャワー
バリアフリー
飲食店(500m圏内)
付添い安置可
法要室
授乳室・オムツ替え台 ◯(親族控室、更衣室、台はトイレ内に有り)
コンビニ(500m圏内)
宿泊ホテル(10km圏内)

横須賀市中央斎場の利用料

火葬料金
市民
10,000円
市民外
60,000円

横須賀市中央斎場のアクセス

電車、バスでのアクセス
汐入駅(京急線)・横須賀駅(JR)から京急バス「衣笠駅行き(池上経由)」に乗車 → 「坂本」バス停下車 → 徒歩約3分(坂本トンネルを抜けると斎場入口です)
タクシーでのアクセス
横須賀駅から:所要約4分/料金約1,600円
汐入駅から:所要約12分/料金約1,300円
車でのアクセス
ルート:国道16号(汐入方面)または横須賀道路(インター出口)から ⇒ 「池上十字路」を直進/新池上トンネル、新坂本トンネルを通過後すぐ

横須賀市中央斎場のフロアマップ

  • 横須賀市中央斎場のフロアマップ